東京に住んでいるから東京の宿には泊まらない、なんて勿体ない!
在宅ワークなどで在宅時間が長くお疲れの今こそ、近場のホテルでリラックス!ではないでしょうか?
気軽なホテルステイは良い気分転換にもなりますよ。
ということで前回の記事では、東京在住者でも楽しめるラグジュアリーホテル5選をお届けしましたが、今回は「カジュアルホテル編」です。
気軽に週末やお仕事終わりに泊まれる、東京都内のカジュアルホテルを5つ、ご紹介したいと思います。
ホテルを起点に街を散策すると新しい発見もあるかもしれませんよ。
カジュアルホテル5選
さて、早速5つのお宿を紹介していきますね!
1つ目は、こちら!
温泉旅館 由縁新宿

古風な佇まいが好印象のお宿「由縁(ゆえん)新宿」
2,019年にオープンしたこちらのお宿は、箱根の源泉から運ぶ温泉にで入ることが可能です。
露天風呂は新宿の高層ビル群が見える抜群のロケーション!
温泉旅館というだけあって館内も和の良い雰囲気が出ていて、落ち着きます。
ホテル内で一番広い55平米のスイートルームでは、大きな窓から新宿の高層ビル群を見ることが出来て気分も一新。
1階にあるレストラン「夏下冬上」(カカトウジョウ)では、坪庭を望む店内で旬の和食を味わえますよ。
ちなみに私が宿泊したときは、朝食付きのプランで和定食をいただいたのですが、お出汁がきいた味噌汁が美味しくて朝から幸せでした。
落ち着いた時間を過ごしたい方には是非おすすめしたいNo.1です。
予約先
https://www.uds-hotels.com/yuen/shinjuku/(公式HP)由縁新宿(じゃらん)
由縁新宿(楽天)
LYURO(リュウロ)東京清澄白河

コンセプトは「川の流れのように、旅をする」隅田川のリバーサイドに建つホテルです。
誰でも利用できるオープンなウッドデッキのスペース「かわてらす」も完備していて、SNS映えも間違いなし!
2階にはレストラン「PITMANS」とブルワリー「清洲橋醸造所」も。
クラフトビールをリバーサイドで楽しんでそのまま泊まれるなんて贅沢ですよね。
だけど価格はとっても良心的!
格安で泊まれるドミトリールームもあるので、1人でも安心して泊まりにいけます。
予約先
https://www.thesharehotels.com/lyuro/(公式HP)LYURO東京清澄(じゃらん)
LYURO東京清澄(楽天)
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア

お次は三井不動産ホテルマネジメントが運営する「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」のご紹介です。
国立競技場の目の前にオープンしたこちらは、都会にいながら神宮外苑の自然に触れることができます。
さすが大手というだけあってジムと大浴場も完備されているので、ジムでウォーミングアップしてから国立競技場の周りをランニング、汗をかいたら大浴場でさっぱりする!なんて過ごし方もいいですよね。
屋上はルーフトップテラスになっているので、迫力ある国立競技場などの、一味違った東京の景色が楽しめます。
予約先
https://www.gardenhotels.co.jp/jingugaientokyo-premier/(公式HP)三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(じゃらん)
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア(楽天)
THE LIVELY(ザ・ライブリー)東京麻布十番

2,019年末にオープンした麻布十番という立地に似合いすぎるほど、都会的でおしゃれなホテルが「THE LIVELY東京麻布十番」です。
2階のフロントに併設されたフリースペースでは電源完備のワークスペースやコーヒーの無料サービス、
夕方には宿泊者にフリービールのサービスもあって、いたれりつくせりな感じです。
広い部屋もあるので、家族やグループでの利用も出来るのも高ポイント!
六本木ヒルズから徒歩5分。
ホテル周辺には飲食店もたくさんあるので、ディナーは何を食べるか迷ってしまいますね。
予約先
https://www.the-lively.com/(公式HP)THE LIVELY東京麻布十番(じゃらん)
THE LIVELY東京麻布十番
(楽天)
アロフト東京銀座

最後はマリオットホテルが運営する銀座のブティックホテル「アロフト東京銀座」のご紹介です。
おしゃれで写真映え抜群なので、若い女性にもおすすめですよ。
GINZASIXなどの商業施設も徒歩圏内なので、お買い物もたっぷり楽しめちゃいますね!
モバイルルームキーの採用など館内設備も最新です。
夜は銀座の風を感じられるオープンなルーフトップバー「ROOF DOGS」だけでなく、レストランや館内のバーなど、食事面も充実しているので、都会のホテルライフをしっかりと満喫できます。
予約先
https://www.marriott.com/hotels/travel/tyoal-aloft-tokyo-ginza/(公式HP)アロフト東京銀座(じゃらん)
アロフト東京銀座(楽天)
敢えて東京に宿泊する意義は?
都内のホテルは移動がしやすいので気軽に足を運べるのが魅力ですよね。
しかも交通費が抑えられるので、その分食事や宿泊に費用を回すことも出来ますし、何より普段の生活では感じることのない新たな視点を持つことが出来るのも新鮮です。
あえて近場で宿泊する事で、ホテルでゆっくり朝食を食べたりといつもと違う時間の過ごし方をする事ができますよ。
たまには都内のホテルに滞在して、楽しい時間を過ごしてみてください!