こんにちは、東京リポーターです。
この記事では、東京都港区竹芝駅至近に新しくオープンする「WATERS 竹芝」を紹介します。
ウォーターズ竹芝の概要
「ウォーターズ竹芝」は、ゆりかもめ竹芝駅やJR浜松町駅からほど近い場所に建設されています。
”ウォーターズ”という名の通り、水辺の環境を最大に活かし、文化や芸術を通じて交流が生まれる街づくりを提案していくということです。
また、このエリアに隣接する竹芝地区開発計画も同時に進められています。
開発の中心となるのは、ホテルやオフィスなど商業用途を備えたタワー棟と、シアター棟、そして地上10階・地下1階のパーキングの3つの建物。
「NEW CURIOUS」をコンセプトに、「シアター棟」には、ラグジュアリーナイトクラブラウンジや、日本初のソーシャルエンタテインメント施設、最新の映像技術を駆使したアミューズメントスペースなどが出店予定。
「タワー棟」には、飲食店やラグジュアリーな美容施設などがオープンする予定となっていますので、日本の首都東京の中心地として風格のある豪華な施設の完成となりそうです。

劇団四季の劇場について
竹芝と言えば劇団四季の劇場を思い浮かべる方も多いはず。
現在既に運営している「自由劇場」「春」「秋」のうち、今回のウォーターズ竹芝の開業で「春」と「秋」の2劇場を建て替えることになります。
ちなみに劇団四季の「春劇場」で開園しているライオンキングについては、2017年6月より「夏劇場」へと移動し、公演がされています。

このたび劇団四季は、JR東日本アートセンター 四季劇場[春][秋](東京・浜松町)での上演活動を、2017年6月下旬で一時休止することを決定いたしました。これは、JR東日本が主導する再開発事業「竹芝ウォーターフロント開発計画」の実施を受けたものです。 – 公式ホームページより
さらに開業後のオープニング公演としてJR東日本四季劇場[春]にて、2020年9月10日(木)よりミュージカル「アナと雪の女王」が上演されるということ。
四季劇場[秋]では、開場記念作品「劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~」を2020年7月14日(火)から8月末まで上演するということなので、これもまた楽しみですね。
新しく開業するウォーターズ竹芝の開業に伴い、劇団四季が培ってきた文化・芸術の発信拠点の機能を核に、水辺と浜離宮恩賜庭園を臨む立地を最大限に活かした新しいまちづくりを展開するようですね。

四季劇場のオープニング公演を予約する
以下は劇団四季公式ホームページへのリンクです。
予約できる公演があるかどうかを確認できるようになっています。
入居テナント アトレ竹芝
ショッピングセンター「アトレ竹芝」が初めての“駅ソト”アトレとしてオープンします。
駅ソトとは要は「駅直結でない」アトレということですね。
東京という大都会から見る緑はまた格別でしょうね。

入居ホテル
タワー棟の16階から26階にオープンするホテルが「mesm Tokyo,Autograph collection」です。
読みは「メズム東京、オートグラフ コレクション」、客室は、東京のベイエリアと緑豊かな浜離宮恩賜庭園をバルコニーから一望できるスイートルーム8室を含む、 全265室となっています。
バルクオムのオリジナルバスアメニティや、猿田彦珈琲オリジナルブレンドのスペシャリティコーヒー、グランドピアノのように豊かな音色の電子ピアノが全客室に導入、提供されているとのことで、かなりゴージャスな印象を受けますね。
運営は日本ホテル株式会社とマリオットホテルの提携する新ブランド事業ということです。


メズム東京、オートグラフ コレクションの宿泊予約
そんな一般的な国内のホテルとは一線を画したホテル、メズム東京、オートグラフ コレクションの宿泊予約は2019年10月8日から受け付けています。
予約自体はBooking.com等の予約サイトから行うことが可能です。
パット見た限りですが、予算は5万円~20万円程度の価格帯です。

mesm TokyoをBooking.comにて予約する

Booking.comでの宿泊先予約は年会費無料の【Booking.com Card】がお勧め!
こちらは三井住友カード株式会社が発行するVISAカードです
各種サービスの他に、国内・海外旅行保険が付帯しています。

- 年会費完全無料
- ポイント還元率は常時1%
- Booking.com宿泊時の還元率は6%
- ポイントは自動キャッシュバック(振込)なので気楽
- Booking.com上級ステータス【Genius】にアップグレード(先着5万名)
ウォーターズ竹芝の開業日程
先行開業(タワー棟) 2020年4月13日
グランドオープン(タワー棟/シアター棟) 2020年7月14日
ウォーターズ竹芝の求人情報




ウォーターズ竹芝へのアクセス
竹芝駅(ゆりかもめ) 徒歩3分
浜松町駅(JR・モノレール)北口 徒歩6分
大門駅(地下鉄大江戸線・浅草線)B1出口 徒歩7分
ウォーターズ竹芝の施設情報

所在地
タワー棟 東京都港区海岸1丁目10番30号
シアター棟 東京都港区海岸1丁目10番45号
営業時間
11:00~22:00 ※一部店舗除く
敷地面積
約23,000m²
延床面積
約102,600m²
設計
株式会社ジェイアール東日本建築設計事務所
施工
清水建設株式会社
以上、東京の湾岸エリアに新たに開発が進む「ウォーターズ竹芝」の最新情報でした。
23区内の他の商業施設の開業情報はこちらで確認出来ます。
- 最新版!東京ミズマチの全て【開業日程~求人・店舗・テナント情報まで】
- 原宿駅目の前にでっかくオープン!新たに開業するWITH HARAJUKUとは?
- TDRの新エリアが4月オープン!【プレビューの申し込み方法と美女と野獣の関連映画一覧】
- 最新情報!東京湾に開くように開業するWATERS竹芝の全て【開業日程~求人・店舗・テナント情報まで】
- 銀座に新たに開業したホテル「レムプラス」の最新情報やお得プラン、求人情報を網羅しました!
- 羽田空港の隣に完成する街づくりプロジェクト【羽田イノベーションシティ】
- 羽田エアポートガーデンってどこ?何するところ?を徹底解説。
- 日本一の高層ビルを建設中!森ビルが手掛ける虎ノ門・麻布台プロジェクト「modern urban city」
- 大手町に出来るフォーシーズンズホテル東京大手町を徹底解説!
- 都内最古の駅舎「原宿駅」が間もなく解体!原宿駅は今後どうなる?
- 2023年春に完成する蔵前計画(仮称)を徹底解説!
- コモレ四谷の全て【開業日程~求人・店舗・テナント情報など】
- 渋谷に出来る「MIYASHITA PARK」を完全解説!
- 2020年6月に開業する新築ホテル『sequence | MIYASHITA PARK』が宿泊予約と合わせてStaffを募集中!【シークエンスブランド】
- 2020年!東京23区内で開業する施設一覧(コロナで日程延期多数)
- 祝開業!巨大“新”施設 有明ガーデンの開業を徹底解説
コメント